今年はお雛様付いているらしい...。
今日はこんなに可愛いカードを頂いて(^o^)♪

先日は、折り紙で作ったお雛様を頂いたw(゚o゚)w
器用だなぁ~☆

...もしかして...流行っている??
何かひとつ意識すると、不思議とそのことに絡んだものを目にしたり、周りに集まってきたり...。
こういう経験、よくありませんか?
そして♪
今年は久しぶりにお雛様を出してみました♪♪
七段のはずが...
段が壊れてしまったので、ごちゃごちゃに(>_<)
しかも床の間を占領(゚-゚)
こんな飾り方...
やっぱりダメかな...

写真のように、衣装を上から着せた状態でなく、型に入れ込んだ御人形を、木目込雛(きめこみびな)と言うのだそうです。
これも今年初めて知ったこと。
日本の伝統、文化。やっぱりいいなあ~。
日本人の誇り☆ですね!
con briO!!
コメントする