コンブリオとは?

音楽を通して、大阪を明るく元気にすることを目指し、文化・芸術の振興などに日々取り組むcon birO(コンブリオ)のスタッフによる日記です。

about con briO
June,2010
S M T W T F S
   

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

     

アイテム

  • 100611_215944_ed.jpg
  • 100618_095048_ed.jpg
  • 100609_161418_ed.jpg
  • 100609_160413_ed.jpg
  • 20100417b.JPG
  • 20100417a.JPG
  • 20100418a.JPG
  • 20100409-01.jpg
  • 20100408-3.jpg
  • 20100408-2.jpg
June 11,2010

恋。

皆様には、好きな人がいらっしゃいますか。

 

 

私は、性質の悪いことに??

好きな人がたくさんいます。

同性も異性も。たくさん。

 

けれども、「恋」となると。。

やはり、一人。

たくさんの好きな人がいる中で、やっぱり、ただ一人。

 

なぜ、みーんなに恋ができないのでしょう。

一人に恋するって、しんどくないですか?

 

いやいや。みんなに恋してるほうが大変か(゜-゜)?

 

恋って、ウキウキと同時に、とんでもないしんどさも

もたらしてくれますよね。

 

...じゃあ、やめれば?

 

いえいえ。

一度人を好きになると、気持ちのコントロールなど、

そう出来はしないものです。

 

   。。。

そういう恋の苦しさからインスピレーションを得て、

偉大な作曲家は名曲を残し、

ヴィルトゥオーゾ達は音に想いを込めました。

 

恋を描いた曲はリアルです。

恋を感じる演奏は、魅惑的です。

 

格好が悪いほどに、誰かを好きになるということ。

これは、その人自身に大きな実りをもたらしてくれますね。

 

けれども。

私自身を含め、現代人の多くの恋は、ロボットのようになりました。

傷つかず、恰好悪くならず。。適当なところで手を打とうと。

 

誰の目も気にすることなどないというのに。

たった一度の人生で、地球上でせっかく巡り会えた人だというのに。

 

そこで、

思うこと。

 

恐れず、そのままに。

格好悪いぐらいが、その実、格好良いのです。

 

そう自分に言い聞かせて。。

 

 

conbriO!!(コンブリオ)